SSブログ

サッポロビール博物館6@札幌市東区 醸造所で使う氷はどうやって調達したの??? [北海道のお出かけ]

Sponsored Link


おはようございます[ぴかぴか(新しい)]ピヨです(^^[るんるん]

今日の最高気温12℃、最低気温 4℃、天気は晴れ時々曇り

これだけ気温が下がれば、が進みますよね~


今週、紅葉を見に行こうと計画中ですが

写真を撮るなら天気が良い方がいいですよね~

という事で、そのタイミングを見計らっているピヨでした( ^ω^ )



前回記事 】の続きです。




北海道でビールを作る.jpg

『開拓使は東京での醸造所建設を決定。』

『村橋は、醸造人・中川清兵衛から話を聞くにつれ、北海道でビールづくりをすべきではないかとの考えを強めていく。』

ピヨ「当初は東京に醸造所を建設する予定だったんだね~」

めぐ「北海道にビール工場があるのは中川さんのおかげだったんだね~」






ビール事業に欠かせない「氷」の調達.jpg

『低温で発酵・熟成させるドイツ式ビール醸造で最も重要なことは、冷却用の氷雪の確保であった。北海道はその寒冷な気候から氷の調達が容易なため、ビールづくりに適した環境だった。また、当時のビールは役割を終えた酵母を完全に取り除くことができず、温度が高くなると味が変化する場合があった。そのため、低温に保たなければならず、夏季には輸送用の氷も必要となった。』

ピヨ「氷・・・???どこで手に入れたんだろう・・・」






豊平川での氷切り出しの光景に驚く めぐ.jpg

『豊平川での氷切り出しの光景』

めぐ「え~~っ、豊平川って昔、冬になると凍っていたんだ~~[あせあせ(飛び散る汗)]

ピヨ「ノコギリでカットした氷のブロックを手作業で運んだんだね~[あせあせ(飛び散る汗)]

   防寒着は今みたいな暖かいの無かっただろうし・・・

   寒さと重労働で大変だったんじゃないかな~」



北海道を開拓した先人たちのご苦労を想うピヨとめぐでした~



続く




その他オススメ記事( ^ω^ )b [ひらめき]

北大総合博物館を見学したよ編♪ (1)~(16)

森彦の新店舗がオープン!「MORIHICO.美しが丘店」へ行ってきたよ♪

『ピヨめぐモカ』って何だろう???




Sponsored Link

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
Copyright (C) 2015 PiyoMeguMoca Corporation. All Rights Reserved.>
nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。