SSブログ

トイレ掃除編①~秋から少しずつテクニックを覚え、年末の大掃除を迎えましょう~ [お掃除レッスン【テクニック編】]

スポンサードリンク


お掃除マスターのピヨです[るんるん]

ピヨ(10月・ハロウィン).png

いつもブログをご覧下さいまして
誠にありがとうございます。

お掃除レッスン【きほん編】では
「マインドが大事」ということを色んな角度から
お伝えさせていただきました。
もし、ご覧になられていない方が
いらっしゃいましたら、まずはそちらをご覧下さい。

さて、今日から
お掃除レッスン【テクニック編】をお伝えします。
場所ごとに数回づつお伝えする予定です。

とは言いましても、難しくならないように気をつけながら、楽しくわかりやすく解説して行きます。

尚、今回のテクニック編は上級者向けでは無く、初中級者向けの内容となっています。
また、100%きれいにするというよりもむしろ、「衛生的で気持ちのいい生活を目指す」内容となっておりますので、落とすのが難しい汚れはあえて無理しないという内容になっていますので、その点はご了承下さい。(上級テクニックは次の機会にと考えています。)

では今回のレッスン『トイレ掃除編①』を始めます。

「トイレ」という一つの空間のお掃除を一人で全部できるようになれば、自信にもつながると思い、最初にここの場所を選びました。

まず、実際にお掃除をするにあたり気をつけなければならない事がありますので、まずはそこを一緒に確認してみましょう。

1)道具についての注意事項・再確認

・金属のブラシ、研磨剤入りのナイロンたわし、紙やすりは、キズの原因になるので使用しないでください。もっとシンプルな道具でお掃除しましょう。例えば、「トイレ用ブラシ」、プラスチック部分を傷つけない「やわらかい布」があれば十分です。

・マスクとゴム手袋は着用しましょう。マスクは、ホコリや空気中に飛散した洗剤を吸い込まないよう防いでくれますし、ゴム手袋は、手荒れや感染症を防いでくれます。

2)洗剤についての注意事項・再確認

・研磨剤入りの洗剤はキズの原因になるので使用しないでください。

・より汚れをきれいにしようとプロ用・業務用の強酸性洗剤や強アルカリ性洗剤を使用しようとするのは止めましょう。使い方を誤るとやけどをしたり、有毒ガスを吸ったりして危険な目にあうかもしれませんのでお勧めしません。「普通のトイレ用中性洗剤」で十分です。

・もしも黒カビが生えてしまっている時は、「カビキラー」の力に頼ります。黒カビは根が深く、普通の中性洗剤では落ちないからです。

次回は、お掃除の手順を一緒に確認していきましょう。

それでは、お楽しみに(^^[るんるん]

スポンサードリンク

nice!(83)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 83

コメント 2

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

ご訪問とniceありがとうございます。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-09-24 21:55) 

ピヨめぐモカ

なんだかなぁ〜!! 横 濱男 様
いつもご訪問 とniceを頂きまして誠にありがとうございます。コメントへの返信が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。まだブログ初心者で、今朝初めてコメントの見かたがわかりました(;・∀・) これからもお邪魔させて頂きます。

by ピヨめぐモカ (2015-11-13 11:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。